2012年09月04日

高齢者虐待対応研修を受けてきました。

去る、8月29日~31日まで、
大分県と大分県社会福祉士会の共催で
高齢者虐待対応研修がありました。

平成18年に施行されたいわゆる
高齢者虐待防止法に基づき、
行政の責任においてその対応を
行い、地域包括支援センターもその協力機関
として関わっています。

虐待対応に関する一連の流れや記録の仕方など
多面的に学びました。

虐待が発生しない地域になればいいなあと思います。

因みに、虐待は
身体的虐待
心理的虐待
介護放棄・放任(ネグレクト)
性的虐待
経済的虐待があります。

地域の中で、なにか変だな?虐待かも?
と思ったときは行政や地域包括支援センターに
ご相談いただきたいと思います。



Posted by 中津市地域包括支援センターいずみの園 at 18:23│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。